top of page

ささが 夏まつり

  • sasaga1
  • 2024年10月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年10月18日

9月6日ささがで、1ヶ月遅れの夏まつりを行いました。

本来ならば8月に予定していましたが、体調不良の方があり、延期になってしまいました。

今年度のささがの目標は「寄り合いで皆さんで決めてやりましょう」です。

1ヶ月前より利用者さんに祭りのお話を聞いていました。

「祭りは相撲があったよ」

「屋台もいいね」「焼きそば」「たこやき」「焼き鳥」

「ビールも飲みたいな」

「祭りは、法被」着たいね」

このように皆さんと決めたことを実現しました。


魚釣りです。

「今夜のたこ焼きのたこ取らないといけない」

「わあ、お金が釣れたよ」







紙相撲です。

話し合った相撲から、紙で作った相撲に顔写真を貼りました。

「はっけよいのこった」「のこった」





職員は浴衣を着ました。

「あれま、綺麗だ」いつもいるスタッフが浴衣で登場すると思わず口にしました。





夕食です。

プレートの上には焼きそば、焼き鳥、ウインナー

手前にはタコ焼きがあります。

皆さんが食べたい物を用意したら、色が茶色のものになってしまいました。





自分で、好きなものを好きなだけお皿にのせて食べるバイキング形式です。




まずはビールで乾杯




「こりゃあうまいな」

「こりゃあ、うまいな」






夜は花火をしました。




祭りとしては1ヶ月遅れましたが、楽しい1日となりました。

アンカー 1

有限会社 創生活環境運営

〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家781-1
TEL:0263-50-8332
FAX:0263-50-8337

長野県介護施設

Copyright ©有限会社創生活環境運営 All Rights Reserved.

bottom of page