top of page

かんたき ひだまり日和 6月号 その2

  • syukaijo
  • 2024年6月30日
  • 読了時間: 1分



暑かったり、肌寒かったりしている今日この頃いかがお過ごしでしょうか?



ひだまりでは6月も元気いっぱい楽しく過ごしました




ショウブの葉を頂き、皆さんでまとめて下さいました





「昔は玄関にもさげて、子供に丈夫になるように頭に巻いたりそんなことしてたなぁ」


と話しながら行っていました。



男性も女性も兜をかぶったり、

しょうぶをまいたりして


人形と一緒に撮影していました 

(お腹にしょうぶを巻く方もいました。)



今回久しぶりにボランティアさんが来てくださいました(パチパチパチ)

綺麗な衣装でマンドリンの楽器で「花」 夏川りみさんの曲や昔流行った曲を弾いてくれました最後に四季の歌を皆さんと歌詞を見ながら唄いました。とても良い演奏会になりました。



ひまわり畑進捗情報


元気に成長していて、どんどん大きくなっているので、利用者様も「何ができるの?」と


期待をされていました。



入り口も立派に育ってきています。


 あいにくの雨模様でしたので利用者様と見れず残念でした







中央もミニひまわりが元気に育っています


おやおやっ一本だけ元気すぎるのが生えていました。



アンカー 1

有限会社 創生活環境運営

〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家781-1
TEL:0263-50-8332
FAX:0263-50-8337

長野県介護施設

Copyright ©有限会社創生活環境運営 All Rights Reserved.

bottom of page